孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

アレンジ 夜食

簡単レシピ!鶏もも肉+玉ねぎ+卵+天かす=『たぬき丼』は何で食べ手を化かすのか?

投稿日:

SPONSORED LINK

天かすを使って「親子丼」を化けさせる

今回は親子丼に天かすを加えた『たぬき丼』を作ってみました。
最初、動画を見たときは

「天かすで暈増しか・・・。」

と思っていたのですが、実際に作って、食べてみたら見事に化かされました。
それだけじゃなかった・・・。
このレシピ、なかなかの曲者ですよ。
今回に関しては、レシピ自体がとても簡単ですので、先に動画を見て、実際に作って食べてもらった方がよいかもしれませんね。
その方がきっと楽しんでもらえると思います

出典:Youtube

レシピ

食材

1人分
・鶏もも肉 1/2枚
・玉ねぎ 1/4個
・水 150ml
・めんつゆ/3倍濃縮 50ml
・天かす 30g
・卵 2個
・ご飯 丼1杯

■作り方
1.鶏もも肉は一口大に切り、玉ねぎはスライスする。
2.鍋に水、めんつゆ、1を入れ、煮立たせる。
3.鶏もも肉に火が入ったら、天かすを加え軽く混ぜ、溶いた卵をゆっくりと流し入れる。
4.卵が半熟になったら、ご飯にのせて完成!

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

今回も動画元レシピの材料、手順と同じ調理をしてみました。
気を付けるべき天かすではないでしょうか。
あまり天かすを入れすぎるとつゆを天かすに吸い上げられてしまいますので、つゆだくがお好きな方は気を付けてくださいね。

それでは実際の手順を追っていきましょう。

  1. 鶏もも肉を一口大、玉ねぎをスライスでそれぞれ切り分けます。
  2. 鍋に麺つゆ一口大に切り分けた鶏もも肉スライスした玉ねぎを入れて煮立たせます。
  3. 鶏もも肉に火が通ったら天かすを加えて軽く混ぜた後、溶き卵をゆっくり流し入れます。
  4. 卵が半熟になったらご飯にのせて完成です。
    今回は彩りが寂しかったのできざみねぎをトッピングしてみました。

※理想の卵の固さは半熟ですが、好みの固さでかまわないと思いますので気楽に作ってくださいね。

実際に作った完成品はこちら↓

実際に食べてみた

見た目普通の親子丼とあまり変わりません
香り特に目立つものはありません
なので、自ずと味に期待がかかります。

一口分のたぬき丼を口に運んでみると、

香ばしい香りで口いっぱい!

になりました。
揚げ玉ですね、この香ばしさの犯人は
この香ばしさは見た目からではイメージできませんでした。
丼つゆで揚げ玉の香ばしさなんて消し飛んでいるとばかり思っていましたからね。
見た目ではなく、味の方で「化かされた」感じです。
特に一口目ですね。
意表を突かれるので、一際香ばしさが引き立つんです。
そして、ただの天かす丼に較べて鶏もも肉や玉ねぎが入っているため食感も豊か!
これは美味いに決まっています。
夜食で出てきたらうれしいですよ、きっと!
(夜食に自分で作った場合は侘しさに喰われて、うれしさが半減するかもしれませんね、私はそうです)
また、レシピ通りの分量で作った場合は、天かすが暈増ししていることもあり、ボリュームもかなりあります。
ランチにはピッタリでしょうね。

まとめ

今回は手軽に作れて、ランチや夜食にもってこい『たぬき丼』を作ってみました。
調理時間は10分ほどですね。
本当にあっという間に出来上がります。
また、天かすにはエビやイカなどの味がついた天かすもあるようですので、味付きの天かすを使うことで、さらに味の変化が出るのではないでしょうか。
是非試してみてくださいね。

スポンサーリンク

-アレンジ, 夜食
-, , ,

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!『豚バラ肉となすのキムチーズ蒸し』を作るなら溶ろけるチーズはケチるな!!

SPONSORED LINK 豚バラ肉、なす、キムチ、チーズで作るミルフィーユ? 今回はフライパンの上にキムチ、なす、豚バラ肉、チーズを順番に重ねていき、火を通せば完成の『豚バラ肉となすのキムチーズ蒸 …

簡単そうに見えたんだけど・・・、西日本では定番の屋台の味『はしまき』

SPONSORED LINK はしまきって何? 突然ですが、「はしまき」ってご存知ですか? 何か簡単で美味しそうなメニューはないかなあと探していたら、「はしまき」という料理を見つけました。 なんでも、 …

簡単レシピ!鶏もも肉とねぎで手軽に作れる『焼き鳥丼』リピート確定丼!

SPONSORED LINK こんなに簡単に作れるタレなのに、いい味です! 今回は鶏もも肉とねぎを使って『焼き鳥丼』を作ってみました。 フライパン一つで作るということもあるのですが、何よりもタレを作る …

簡単レシピ!冷蔵庫に少量の牛肉があったら、もやしを足して『がっつり焼肉炊き込みご飯』

SPONSORED LINK 今回は冷蔵庫に残っている少量の牛肉にもやしを足してお米と炊き込む 『がっつり焼肉炊き込みご飯』 を作ってみました。 牛肉は切り落としで十分です。 焼き肉のタレをベースにし …

簡単レシピ!今度は豚バラ肉を使ったボリューム系「たぬき丼」

SPONSORED LINK 天かす丼のVresionⅡ 以前、「小エビと卵でとじた天かす丼」をご紹介しましたが、今回はその天かす丼のVersionⅡ! 豚バラ肉を使ってボリューム感をアップ。 夜食は …

サイト内検索