「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
-
-
濃厚ジェノベーゼパスタを鍋一つで作るレシピならこれがお薦め!
SPONSORED LINK 鍋1つで作るパスタはやっぱり便利! 今回は小エビなどの具沢山『ペンネジェノベーゼ』を作ってみました。 しかも鍋1つで作ります。 使用するパスタは「ペンネ」。 普通のスパゲ …
-
-
サーモンの臭みも安心のねぎ塩ダレで一味加えたお手軽丼の作り方
醤油もいいけど試してみると美味しかった! 今回はサーモンの刺身に一味加えた「旨辛ねぎ塩のサーモンユッケ丼」を作ってみました。 たまには定番の醤油&わさび以外でサーモンを食べてみませんか? 火も使わず、 …
-
-
簡単レシピ!簡単ソースでガッツリ食べる『ガーリックポークソテー』のレシピ
にんにくを効かせたソースで食べるポークソテー 今回は醤油ベースににんにくを効かせたガーリックソースで食べる『ガーリックポークソテー』を作ってみました。 ワンプレートにするもよし、おつまみにするもよし、 …
-
-
簡単レシピ!油で揚げない、そしておつまみにもお薦めの『ナスの南蛮漬け』
なすの美味しさを引き出す「南蛮漬け」 今回はナスを使って『ナスの南蛮漬け』を作ってみました。 なすの柔らかな食感、酢のさっぱり感、そしてごま油の香りが織りなす美味しさは晩御飯に、おつまみにと活躍してく …
-
-
簡単レシピ!いつものインスタントラーメンを冷麺にする『袋麺でビビン麺』のレシピ
2018/07/22 -アレンジ
きゅうり, ささみ, インスタントラーメン, コチュジャンいつものインスタントラーメンでも冷麺は作れる! 今回は袋麺をを使って『袋麺でビビン麺』を作ってみました。 袋麺といっても冷麺専用のものではなく、普通の温麺用を使用します。 夏になると出番が少なくなって …
-
-
簡単レシピ!油で揚げない『チンして油淋鶏』は電子レンジとかけるタレが決め手
暑くて火を使いたくなくてもしっかりご飯を食べるならこのレシピ! 今回は油で揚げるどころか、キッチンのコンロすら使わずに作る『チンして油淋鶏』に挑戦しました。 以前にも「揚げない油淋鶏」を作っているので …
-
-
簡単レシピ!甘い、酸っぱい、辛いを一度に味わえる『鶏肉カシューナッツ炒め』の作り方
オイスターソースやパプリカは使いません 今回は『鶏肉カシューナッツ炒め』に挑戦してみました。 自分の知っている『鶏肉カシューナッツ炒め』といえば、オイスターソースや彩りを豊かにするパプリカを使った中華 …
-
-
簡単レシピ!レンジでチンすれば出来上がりの『長ねぎのレンジ蒸し』はねぎの太さが大事!
本当にレンジでチンするだけの簡単おつまみレシピ! 今回は長ねぎを切ってレンジでチンして出来上がりの『長ねぎのレンジ蒸し』を作ってみました。 長ねぎを切って、レンジ加熱して、ポン酢とかつおぶしをかけるだ …
-
-
簡単レシピ!豚こま肉さえあれば、あとは冷蔵庫の余り物で作れる『豚こま肉の南蛮漬け』
「もっと早く作ればよかった・・・」と反省したレシピ 今回は豚こま肉と少量の野菜を使って『豚こま肉の南蛮漬け』を作ってみました。 もう最初に書いちゃいます。 「激ウマ!!」 です。 一人暮らしには面倒な …
-
-
簡単レシピ!ガッツリ豚バラ肉をさっぱり食べるなら『塩レモンチャーシュー』で決まり!
ガッツリ豚バラ肉をさらっと食べる! 今回は豚バラブロック肉を使って『塩レモンチャーシュー』を作ってみました。 豚バラ肉といえば、「ガッツリ」、「こってり」のイメージが強いですが、レモンを使って「ガッツ …