孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

アレンジ

簡単レシピ!『豚バラ肉となすのキムチーズ蒸し』を作るなら溶ろけるチーズはケチるな!!

投稿日:

SPONSORED LINK

豚バラ肉、なす、キムチ、チーズで作るミルフィーユ?

今回はフライパンの上にキムチ、なす、豚バラ肉、チーズを順番に重ねていき、火を通せば完成の『豚バラ肉となすのキムチーズ蒸し』。
ミルフィーユのように食材を重ねていくだけだから簡単に作ることができますよ。
このメニューは料理に苦手意識のある方に御薦めです。
それと、チーズは多めに用意してくださいね。
くれぐれもケチることのないように!
理由は調理のレビューをご覧くださいませ。

出典:Youtube

レシピ

食材

4人分
・豚バラ薄切り肉 300g
・なす 2本
・キムチ 300g
・鶏がらスープの素 小さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・水 100ml
・ピザ用チーズ 適量

■作り方
1.豚バラ薄切り肉は一口大に切り、なすは1cm幅の輪切りにし、水/分量外にさらす。
2.フライパンにキムチをしき詰め、なす、豚バラ薄切り肉の順にのせる。
3.鶏がらスープの素、しょうゆ、水を入れてフタをし、中火で10分蒸し焼きにする。
4.全体に火が入ったら、ピザ用チーズをまんべんなくかけ、フタをする。
5.ピザ用チーズが溶けたら完成!

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

レシピでは4人分ということで、一人では食べきれないであろう量であることから、今回は半分の2人分で調理しました。
そのため、食材の分量はすべて半分での調理となります。
それでも具材だけで600g以上ですから、かなりのボリュームですね。
それでは実際の手順を追っていきましょう。

  1. 材料を切り分けます。
    豚バラ薄切り肉一口大なす1cm幅の輪切りにします。
    そして、切り分けたなす灰汁抜きのために分量外の水にをさらしておきましょう
  2. フライパンにキムチを敷いて、その上に灰汁抜きした1cm幅のなす一口大に切り分けた豚バラ肉の順で敷き詰めていきます。
  3. 鶏ガラスープの素醤油を入れて蓋をして、中火10分ほど蒸し焼きにします。
  4. 全体に火が入ったところで、ピザ用チーズ惜しみなく、満遍なくかけて、再度蓋をします。
    繰り返しますが、チーズは惜しまないように!
    惜しむと仕上がりが貧弱になります(経験談)
  5. ピザ用チーズが溶けたら完成です。

手順を見ていて気が付いた方もおられると思いますが、フライパンよりもホットプレート向きのレシピです。
常にアツアツが食べたいときはホットプレートを使って調理したほうが良いと思います。

実際に食べてみた

実は最初にチーズをケチってしまい、蓋を開けたら外観があまりに貧弱だったので、急遽追いチーズをいたしました。
このメニューの重要ポイントです。

チーズはケチるな!

それでは本題の試食に行きましょう。
豚バラ肉、なす、キムチ、チーズをひとまとめにして口に運びます。
最初にキムチの辛さが来たと思ったらすぐに肉とナスの甘みが来て、最後にチーズのまろやかさで後味を調える。

これは美味いですね!

白いご飯は大盛必須です。
味の濃さも明らかに白いご飯を意識していると思います。
動画を見たときに、「これは絶対に美味いだろうな」と思っていたのですが、思った通りの美味しさ
季節が暑くても、寒くてもお勧めのメニューです。
食欲増進間違いなし。
追いチーズの甲斐がありました。
栄養面も考慮すると、しめじやほうれん草などがあれば入れてもいいかもしれませんね。
食感も豊かになりますよ。

まとめ

今回は豚バラ肉、なす、キムチ、チーズを使った『豚バラ肉となすのキムチーズ蒸し』を作ってみました。
このメニューは一人で食べても、大勢で食べてもきっとおいしく食べられるメニューだと思います。
注意点としては溶ろけるチーズとご飯は多めに用意しておくことでしょうか。
そして、作るならばホットプレート
特に寒い時期はいつでもアツアツで食べることのできるホットプレートをお薦めしますよ。
是非試してみてくださいね。

スポンサーリンク

-アレンジ
-, , ,

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!ガッツリ系の外面だけど、これなら一緒に野菜も摂れる『ローリング豚ボール』

SPONSORED LINK たまには野菜を取りたいけれど、肉は外したくないというならこのメニュー! 前々から気がついてはいたのですが、このブログ、肉料理がやたら多いです・・・。 管理人の趣味も色濃く …

簡単レシピ!ねぎ好きに贈る「ダブルねぎの豚バラ焦がし醤油炒め」

SPONSORED LINK まさにねぎ好きのためのレシピ 今回はねぎ好きの方に贈るレシピ、「ダブルねぎの豚バラ焦がし醤油炒め」です。 ねぎの価格が高騰しているときには作れないレシピですね。 味付けも …

簡単レシピ!ニンニク好き以外は厳禁メニューの揚げない『ニンニク鶏山賊焼き』

SPONSORED LINK 今回はにんにくたっぷり、お出かけ前に食べてはいけない『ニンニク鶏山賊焼き』を作ってみました。 山賊焼きのアレンジメニューで、使用するにんにくの数は10片!! にんにく好き …

簡単レシピ!豚バラ肉とチーズだけで作るカロリー度外視『ブタッカルビ』の作り方

SPONSORED LINK 今回は、以前電子レンジで作った「チーズ豚ッカルビ」を、スキレットやフライパンに変えて『ブタッカルビ』を作ってみました。 変更点はそれだけではございません。 まず、野菜は使 …

簡単そうに見えたんだけど・・・、西日本では定番の屋台の味『はしまき』

SPONSORED LINK はしまきって何? 突然ですが、「はしまき」ってご存知ですか? 何か簡単で美味しそうなメニューはないかなあと探していたら、「はしまき」という料理を見つけました。 なんでも、 …

サイト内検索