SPONSORED LINK
こんなに簡単に作れるタレなのに、いい味です!
今回は鶏もも肉とねぎを使って『焼き鳥丼』を作ってみました。
フライパン一つで作るということもあるのですが、何よりもタレを作る調味料の配分がこれでいいのかいうくらい簡単!
しかも使う調味料は砂糖、みりん、しょうゆの3つだけ。
一人暮らしの方にはぜひお薦めしたいレシピです。
出典:Youtube
レシピ
食材
1人分
・ご飯 丼1杯分
・鶏もも肉 1枚
・長ねぎ 1/2本
・砂糖 大さじ3
・みりん 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・刻みのり 適量
・卵黄 お好み■作り方
1.鶏もも肉は2cm幅に、長ねぎは3cm幅に切る。
2.フライパンに1を入れ、焼き色がつくまで中火でじっくりと焼く。
3.裏返して中まで火を通し、砂糖、みりん、しょうゆを加える。
4.丼にご飯、刻みのりを入れ、3を加え、お好みで卵黄を落とし、完成!
調理時間:15分(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
今回も動画元レシピの材料、手順をそのまま試してみました。
焼き鳥のたれを使って作るのもよいと思いますが、まずはレシピ通り作ってみることをお薦めします。
とにかく調味料の配分が1:1:1という覚えやすさ!
メモを取っておく必要すらない手軽さです。
それでは実際の手順を追っていきましょう。
- 鶏もも肉は余分な脂を取り除いて2cm幅にカット、長ねぎは3㎝幅にカットします。
鶏もも肉の脂肪はできるだけ取り除いてくださいね。
タレの絡み方に影響します。 - 油をひいていないフライパンに2cm幅にカットした鶏もも肉と3㎝幅にカットした長ねぎを入れて、焼き色がつくまでじっくり焼きます。
- 鶏もも肉と長ねぎを裏返して中まで火を通したら、砂糖、みりん、しょうゆを加えて絡めます。
- 丼にご飯を盛り、刻み海苔をひいて、タレに絡めた鶏もも肉とねぎをのせて、お好みで卵黄を落とせば完成です。
実際に作った完成品はこちら↓
実際に食べてみた
出来上った完成品ですが、醤油の香りがよく立っていて、照りもしっかり出ています。
まずは鶏肉から試食してみました。
甘辛のたれがしっかり絡んで、見た目と味がぴったり一致してますね。
間違いなく美味いです!
錯覚じゃありません!
食べているうちに、
「鶏の照り焼き」もこのタレでいいんじゃない?
と思えてくるほどです。
タレの色と味の絡み具合がとてもいいんですよ。
ねぎの試食してみましたが、タレがしっかり染み込んで美味しいですね。
実際に作ったものは少し火を通し過ぎたようで、”クタン”としてしまいましたけど、味に関しては及第点以上です。
今回トッピングした卵黄も強力な味変アイテムになっています。
「惰性でつけてみました」なんてことはありません。
このタレ、結構濃い目なので味が単調になりがちだと思うのです。
そんな時に卵黄を絡めると、とても口の中が安らぎますね。
最近、丼を作ると卵黄や温泉卵をトッピングすることが多いのですが、本当に「とりあえずトッピングしてみました」というものを見ることがあります。
しかし、この丼に関しては卵黄がかなりいい仕事をしていると思いますので、トッピングにはお薦めですよ。
まとめ
今回は鶏もも肉とねぎを使って『焼き鳥丼』を作ってみました。
たれに使う調味料の配分がこれだけ簡単だと、材料さえ揃えばすぐに作ることが出来る秀作レシピです。
是非試してみてくださいね。