孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

アレンジ

簡単レシピ!見た目はケーキ、中身は卵焼きの「パーティー用卵焼き」

投稿日:

SPONSORED LINK

賞味期限が近づいた卵がたくさんあったので・・・。

今回は自分救済企画です。
実は賞味期限ギリギリの卵が約1パック冷蔵庫に眠っていて、それをどうやって消費しようかとレシピを探したら、この「パーティー用卵焼き」にたどり着きました。
炊飯器レシピはいくつかやりましたが焼き物は初めて。
うまく仕上がるのか不安を覚えつつ、チャレンジしてみました。

出典:Youtube

レシピ

食材

材料(1人前)
卵 8個
おろしだれ お好みで
(A)
水 100cc
だしの素 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ2

■ 手順
1. 卵を炊飯釜の中に割り入れる。
2. (A)を炊飯釜に入れてよく混ぜ、通常モードで炊飯をする。
3. 滑らせながら取り出して食べやすい大きさにカットして完成!

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

材料、分量、はレシピ通りです。
分量を見てし越し驚きました。
卵8個で一人分なのだそうです。
手順は若干変更しております。
また、動画の炊飯器は3合炊きのようですが、今回は5合炊きの炊飯器を使用しております。
最後にかけるおろしだれは大根おろしが用意できなかったので普通の醤油をつけて試食することにしました。
それでは手順を追っていきましょうね。

  1. 卵8個を炊飯器の釜に割り入れてかき混ぜます。
    8個の卵を一度に使うなんで初めてです。
    単身世帯では考えられない話ですよね。
    今回は8個割り入れた時点で軽くかき混ぜております。
  2. 水、だしの素、砂糖、酒を器に入れてしっかりとかき混ぜます
    しっかりかき混ぜた合わせ調味料を卵の入った釜に入れて、釜の中身をよくかき混ぜます。
    しっかりかき混ぜたら通常モードで炊飯します。
    わざわざ合わせ調味料にしたのは、味のムラを失くしたいためです。
    材料を全部入れてから釜の中でかき混ぜると砂糖やだしの素が卵に均等に行き渡らないかもしれないので、敢えて合わせ調味料のようにしました。
  3. 炊飯が完了したら、取り出して器に盛れば完成です。
    カットは盛り付け時でも、食べる直前でも好きな時に行ってくださいね。
    今回は盛り付け時にカットしています。

さて、試食なのですが、食べる前に外観が面白いことに嫌でも気が付きます。
形は絶対にホールケーキなのですが、色あいなどは見事に卵焼き!
表面の焦げなんて間違いなく卵焼きです。
パッと見、落ち着かないです。
丸いから違和感がありますね。
卵焼きといえば、四角くて長いものという固定観念がありますから。
それでも、色あいは卵焼きですから四角にカットしてやればおせち料理にも入れることが出来ると思います。
分厚い卵サンドにしてもいいかもしれません。
柔らかく仕上がっていればの話ですが・・・。

不安を抱えつつ、出来上がった卵焼きに手を伸ばします。
8つにカットしたも一切れが大きいので、さらに箸で一口サイズに切って口の中へ。
噛んでみるとじゅわ~っとだしの味が口いっぱいに広がります。
しかも表面はしっかりしているのに、中はフワフワ!
自分で四角いフライパンを使って焼いた卵焼きより間違いなくおいしいです。
水分の残り方が絶妙なんですよ。
今まで作った卵焼きの中では最高の触感です。
形をカットして成型してやれば、間違いなくおいしい卵焼き!
おろしだれなんて必要ないですよ、この謎の円盤型卵焼きは!

実は前にスパニッシュオムレツに挑戦したのですが、こんなにおいしくできなかったのですよ。
それ以来、炊飯器で卵料理はしていなかったのですが、こんなにおいしくできるものなのですね。
以前作ったスパニッシュオムレツと違うところを確認してみたのですが、まずは卵の量が半分の4個。
それに水分ですね。
今回は水を100ccいれていますが、スパニッシュオムレツでは水分らしい水分を入れなかったのです。
せめて牛乳を50cc入れておけばあんな無残な結果にしなくて済んだかもしれません。
まさか卵8個入れないとまともにできない、なんてことはないと思います。

まとめ

今回は突発的な自分救済企画で卵焼きを炊飯器で作ってみました。
しかし、これがことのほか良作!
量が多いことを除けば自炊派の方には是非お勧めしたいレシピです。
自宅に人を呼んだ時には話のネタにできるかもしれません。
量が多いとはいっても、夜作って次の日の朝食としてパンにはさめば、厚切り卵のサンドウィッチにできますから無駄にはなりませんけどね。
機会があったら是非試してみてくださいね!

スポンサーリンク

-アレンジ
-,

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!いつもの冷凍餃子をタルタルソースで食べる『揚げ餃子のネギタル南蛮』

SPONSORED LINK 餃子にタルタルソース・・・ですか? 今回は少し変わったアレンジレシピに挑みます。 なぜか揚げ餃子をタルタルソースで食べる『揚げ餃子のネギタル南蛮』。 出来上がりまでにかか …

簡単レシピ!バターとポン酢で「バタぽんなす」はコクうますっぱ!

SPONSORED LINK バターを使っても酸味でさっぱり 今回はバターとポン酢を使って「バタぽんなす」を作ります。 バターでコクを出しているにもかかわらず、ポン酢の酸味で後味さっぱり。 しかも具材 …

簡単レシピ!本物の豚肉と見紛うほどの『車麩の角煮仕立て』の作り方

SPONSORED LINK 「なんちゃって」豚の角煮といえば・・・ 今回は「なんちゃって」レシピの定番、『車麩の角煮仕立て』です。 麩を豚肉に見立てるレシピは有名みたいですね。 一度は作ってみたいな …

厚揚げと麺つゆで作る「厚揚げの和風マヨ炒め」はおつまみやお弁当にお薦め!

SPONSORED LINK 今回は厚揚げと麺つゆにマヨネーズでコクをプラスする 「厚揚げの和風マヨ炒め」 を作ってみました。 麺つゆ、便利ですね。 麺つゆ一つで醤油とだしの素を兼ねることができます。 …

簡単レシピ!たまには醤油を使わない肉じゃが、「塩バター肉じゃが」を炊飯器で作ってみる!

SPONSORED LINK 肉じゃがの味付けは醤油だけじゃない!! 今回は醤油を使わずに作る「塩バター肉じゃが」に挑戦しました。 「挑戦」とは言っても、炊飯器に材料を入れてスイッチを押すだけですが・ …

サイト内検索