孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

お肉料理 アレンジ

簡単レシピ!山椒をしっかり効かせて豚バラブロック肉を焼き上げた『豚バラ山椒焼き』

投稿日:2018年4月25日 更新日:

SPONSORED LINK

今回は豚バラブロック肉山椒を使って『豚バラ山椒焼き』を作ってみました。

すき焼きのタレに山椒を混ぜた「漬けダレ」に、豚バラブロック肉を丸ごと浸け込んで焼くだけの豪快簡単レシピ!
自宅で作るものいいですが、キャンプ等の屋外で作って食べるもお薦めのレシピです。

焼いているときの香りだけでもご飯がすすみそうなメニューですよ!

出典:Youtube

レシピ

食材

(1人分)
豚バラ肉ブロック 400g
すき焼きのタレ 100cc
山椒 小さじ2
サラダ油 大さじ1

■ 手順
1. フォークで両面に穴を開けた豚バラブロックとすき焼きのタレ、山椒を袋に入れて揉み込み、5分ほど漬ける。
2. フライパンにサラダ油を引いて豚バラ肉を入れ、フタをして弱火で両面を10分ずつ焼く。
3. 袋に残ったタレを加え、フタをして5分ほど煮込み、フタを取ってタレに照りが出るまで火にかける。
4. 豚バラ肉を食べやすい厚さに切って皿に盛り付け、お好みで山椒をかけたら完成!

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

今回も動画元レシピの材料、手順はそのまま使用しました。
すき焼きのタレ100円ショップで手に入れたものを使用しています。
山椒できるだけ新しいものをお薦めします。
香りの立ち方が全く違いますよ。

それでは実際の手順を追っていきましょう。

  1. 豚バラブロック肉フォークなどで両面に穴をあけます
    すき焼きのタレ山椒穴をあけた豚バラブロック肉をポリ袋に入れて揉み込み、5分ほど漬けます。
  2. フライパンにサラダ油を引いて、タレに漬け込んだ豚バラブロック肉を入れたら蓋をして、弱火両面を10分ずつ焼きます。
    このとき、肉が焦げないように気を付けてください。
    タレに漬け込んだ肉は大変焦げやすく焦がしてしまうと苦味が残ってしまいますので注意してくださいね。
  3. ポリ袋に残ったタレを豚バラブロック肉を焼いているフライパンに加え、蓋をして5分ほど煮込み、蓋を取ってタレに照りが出るまで煮詰めます
  4. 豚バラブロック肉に火が通っていることが確認できたら、食べやすい厚さに切って、盛り付け用の皿に盛り、お好みで山椒をふって完成です。

※動画元ではかなりの厚さに切り分けていますが、今回の試食用は1cmの厚さにしてみました。

実際に作った完成品はこちら↓

実際に食べてみた

焼いているときもそうでしたけど、山椒の香りがすごいです!
キャンプなどの屋外で作って食べたら、間違いなくビールがすすみますね。

さて、肝心の味の方ですが、山椒の「ピリッ!」がかなり効いています。
すき焼きのタレを使っているので、もっと甘さが残っているものと思っていましたが、どちらかといえば大人向けの味付けですね。
故に、おかずとしてはもちろんのことながら、おつまみにもバッチリです。
ドリンクは炭酸系がお薦めだとは思いますが、軽めのワインにも合いそうです。

肉の切り分ける厚さですが、今回に関しては1cmの厚さで切ったのは正解だったと思います
これ以上厚く切ってしまうと、肉の固さの方が目立ってしまいます
もし丼にされる場合はもう少し薄めの5mmくらいにした方がさらに食べやすいと思いますよ。

動画元では付け合わせの野菜が映っていませんでしたが、試食用では付け合わせにレタスを盛ってみました。
栄養のバランスもありますが、何よりも肉々しい一皿ですので口直しは必須かと思います。
キャベツの千切り茹でたブロッコリーなど、何でも構いませんので用意しておくとさらにおいしく食べられると思いますよ。

まとめ

今回は山椒を効かせて少し大人の味付けに仕上がる『豚バラ山椒焼き』を作ってみました。
ボリュームに関しては言うまでもありませんね。
一人でガッツリ食べるのも良し、家族や仲間とシェアして食べるも良し。
是非試してみてくださいね。

スポンサーリンク

-お肉料理, アレンジ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!和風テイストで塊肉を食べる「たっぷりおろしの柔らか煮豚」

SPONSORED LINK たっぷりの大根おろしを使って肉をたっぷり食べる 今回は大根おろしをたっぷり使った和風テイストの「たっぷりおろしの柔らか煮豚」で豚肉をガッツリ食べてみようと思います。 この …

簡単レシピ!ねぎまの材料である豚肉とねぎを串に刺さずに焼く『串なし焼きトン』

SPONSORED LINK 今回は豚バラ肉とねぎを使って「串無しねぎま」こと『串なし焼きトン』を作ってみました。 串に刺したネギまには串に刺しただけの味わいがあるように、串無しネギまには串無しねぎま …

簡単レシピ!豚バラ肉を唐揚げにして、マスタードソースをかけた『マス唐トン』

SPONSORED LINK 今回は豚バラ肉を唐揚げにして、こってりでマスタードの効いたソースをかける 『マス唐トン』 を作ってみました。 唐揚げといえば鶏肉ですが、たまには豚バラ肉もいいですよね。 …

簡単レシピ!レンチンだけなのに侮れない『即席レンチンビビンバ丼』おいしさ

SPONSORED LINK 包丁、まな板を使わずにビビンバが作れちゃう! 疲れているときなどは食事を作るもの億劫になりますよね。 でも、そういうときこそしっかり食べておかないと明日に響くことがありま …

レンジで作るご飯のお供!『韓国風甘辛きのこ』は麺とも相性がいい!!

SPONSORED LINK 今回はキノコたっぷりの『韓国風甘辛きのこ』を作ってみました。 ご飯との相性は確約済みのレシピです。 しめじ、まいたけ、エリンギとツナをコチュジャンベースのタレに絡めてレン …

サイト内検索