SPONSORED LINK
今回は晩酌後の〆の一杯に使えそうな「豆腐ぶっかけ丼」を作ってみました。
豆腐を特製だれに混ぜ合わせて、ご飯の上にのせて、薬味をかければ完成の簡単レシピ!
ラーメンよりもカロリーが低く、安心して食べていただける丼メニューです。
ご飯の量を減らして、具を多めにのせればダイエット中の方でも楽しんでもらえると思います。
火を使いませんから、急いでいるときや暑い日にもお薦めのレシピですよ。
出典:Youtube
レシピ
食材
(1人前)
絹ごし豆腐・・・200g
長ネギ(白い部分)・・・10センチ
★めんつゆ・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ1/2
★ごま油・・・小さじ1
★七味・・・2振りくらいご飯・・・丼に軽く1杯
小ねぎ・・・適量
かつおぶし・・・適量
天かす・・・適量◎手順
1.長ネギはみじん切りにする。きぬごし豆腐は水を切る。
2.大きめの器に豆腐・ねぎ・★の調味料を入れて豆腐を崩しながら混ぜ合わせる。
3.温かいご飯の上に、②をかける。
4.小ねぎ、かつおぶし、天かすを仕上げにかけて完成。
(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
今回も動画元レシピの材料、手順をそのまま使用して調理してみました。
小ねぎはいつも通り冷凍の刻みねぎを使用しております。
気を付ける点は豆腐の水切りをしっかりとしておくこと。
水切りしておかないと混ぜたときにタレの味が薄くなってしまいます。
これだけ押さえてもらえれば、後は完成まで一直線です。
それでは実際の手順を追っていきましょう。
- 下ごしらえをします。
長ねぎはみじん切りにして、豆腐は水切りをします。
今回は10分程水切りをしてみました。 - 大き目の器に豆腐、みじん切りにした長ねぎ、めんつゆ、しょうゆ、ごま油、七味を入れて豆腐を崩しながら混ぜ合わせて具を作ります。
- 温かいご飯の上に、手順2で作った具をかけます。
- 小ねぎ、かつおぶし、天かすをかければ完成です。
実際に作った完成品はこちら↓
実際に食べてみた
色あいについては小ねぎが入るか、入らないかで大きく違いますね。
小ねぎがなかったときは、緑のものを何か用意しておいた方がよいと思います。
例えば、枝豆とか・・・。
さて、味の方ですが、水切りが効いているのか、タレの味がしっかり染み込んでいます。
口に入れるとしょうゆをベースに最初はごま油が、後からかつおぶしの味と風味が広がります。
ところどころに七味の辛さが舌を刺激して、豆腐を入れて混ぜただけとは思えない味わいです。
食感もねぎのシャキシャキ感だけではなく、サクサクした天かすがアクセントになって、思っていた以上に豊か!
単調になりがちな豆腐の食感が、とても新鮮に感じるから不思議です。
実際の材料費は100円前後になると思うのですが、100円でこれだけのものが出来れば優秀なレシピだと思います。
ダイエットに関係なく、ランチやちょっと遅めの夕食などにはもってこいなのではないでしょうか。
まとめ
今回は晩酌の〆だけでなくランチの度にも活躍してくれそうな「豆腐ぶっかけ丼」を作ってみました。
タレの分量と水切りさえクリアすれば、あっという間にできてしまう優良レシピだと思います。
是非試してみてくださいね。