SPONSORED LINK
たまには市販の惣菜を使ってスピードっクッキング
今までは唐揚げ一つにしても揚げるところから始めるレシピをご紹介してきました。
でも、市販の惣菜を利用すれば、今までよりもかなり手間や時間をかけずに食事を作ることができますよね。
今回はそんな市販の惣菜を利用したガッツリ丼メニュー「とり唐のコチュマヨ丼」です。
唐揚げは冷凍食品でも、スーパーやコンビニの総菜コーナーから手に入れてきても構いませんよ。
唐揚げが準備できたら、動画をスタートしてくださいね。
あっという間にできるレシピです。
出典:Youtube
レシピ
食材
(1人分)
鶏の唐揚げ 10個
マヨネーズ 適量
温泉玉子 1個
刻み海苔 適量
糸唐辛子 適量
(A)
焼肉のタレ 大さじ4
豆板醤 小さじ1
コチュチャン 小さじ2■ 手順
1. 器に(A)を混ぜ合わせる。
2. ボウルに鶏の唐揚げと(A)を入れて和え、600Wのレンジで1分ほど加熱する。
3. ご飯の上に唐揚げをのせ、刻み海苔、マヨネーズ、温泉卵、糸唐辛子をトッピングして完成!(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
唐揚げは市販の冷凍食品を使ってみました。
糸唐辛子は手に入らなかったのでつけないこととしました。
それと野菜が全く取れていないのは問題ですので、キャベツの千切りを鶏肉とご飯の間に入れることにしました。
キャベツの量はお好みで大丈夫です!
よって、刻み海苔も今回はオミットしております。
それでは手順を追っていきましょう。
- 冷凍食品のから揚げを電子レンジで温めます。
冷凍食品に表記されている加熱時間でレンジ加熱してくださいね。 - 唐揚げを加熱している間に合わせ調味料を作ります。
焼き肉のタレ、豆板醤、コチュジャンをしっかりと混ぜ合わせて、加熱が終わった唐揚げと和えます。
和えたら、600W/1分でレンジ加熱します。 - 唐揚げのレンジ加熱が終わったら、温泉卵を作ります。
耐熱のマグカップくらいの大きさの容器に卵を割り入れて、100ccの水を注ぎます。
600/50秒でレンジ加熱したら温泉卵の出来上がりです。
電子レンジの性能により加熱時間は多少誤差が出ると思います。
そのあたりはうまく調整してくださいね。 - ご飯を器によそい、キャベツの千切りを乗せて、さらに唐揚げをのせます。
温泉卵を乗せて、マヨネーズをかけたら完成です。
実際にたべてみた
今回は唐揚げよりも合わせ調味料の味がポイントですね。
早速食べてみます。
まずは温泉卵を割らずに、唐揚げを食べてみましょう。
甘辛い味が唐揚げにもしっかりついていて、言わなければ冷凍のから揚げを使っていることがわからないと思います。
タレの味が濃いため、冷凍食品っぽい跡はすべて消してしまいますね。
ただ、唐揚げの「カリッ」とした感じはありません。
実際のところ、タレと絡めれば揚げたてのから揚げを使っても「カリッ」とした食感は失われてしまうので、特に問題にはなりませんね。
今回は元レシピに加えてキャベツの千切りを足しているのですが、このたれとキャベツの千切りはマッチング◎!
そして、千切りキャベツは口直しにもちょうどいいです。
千切りキャベツ、のせてよかった!
次に温泉卵を割って黄身につけた唐揚げを食べてみます。
いつものことですが、全体的にマイルドになって甘辛さをかなり抑えますね。
どちらかといえば、タレが辛すぎたときに使用する方が卵のありがたみが引き立つのではないかと思います。
それはたぶん今回は千切りキャベツをつけたして、無理にマイルドにする必要がなくなったためでしょうね。
まとめ
今回は市販のから揚げを利用したガッツリ系丼メニューをご紹介しました。
10分ほどで大森丼が出来上ってしまうので、時間がないときには便利ですね。
是非試してみてください。
ちなみに元レシピには「唐揚げ10個」と書いてありますが、普通の丼なら山盛りになると思います。
唐揚げの数は適当に調整してくださいね。