孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

野菜料理

簡単レシピ!レンジで手間なく「ナスの旨辛ナムル」を作る3つの手順

投稿日:2017年7月2日 更新日:

SPONSORED LINK

とにかく手間なく、簡単に一品作る

単身世帯である、ないにかかわらず、食事の時にどうしてももう一品欲しい時ってありませんか?
そんな時に役立つ手間なしレシピが「ナスの旨辛ナムル」です。
完成までの手順はたったの3つ
気を付けることは食材の分量だけ。
火加減などの心配がないので、料理に自信のない方でも安心です。
特に辛い食べ物がお好きな方、オススメです。

出典:Youtube

レシピ

食材

材料
(2人分)
なす 3本
☆の調味料
☆ごま油 大さじ1
☆コチュジャン 大さじ1
☆しょうゆ 小さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆おろしにんにく 小さじ1/2
☆水 大さじ1
☆いりごま 大さじ1
細ねぎ(刻み) 適量

手順
1. なすはヘタを切り落とし縦に2等分に切って水に2分ほどさらしラップに包んで600Wのレンジで3〜4分加熱し、粗熱をとって手で食べやすい大きさにさく
2. ボウルに☆、なすを入れて混ぜる
3. 器に盛り、細ねぎ、いりごまをふる

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

今回も材料、分量、手順すべてレシピ通りで完成させました。
そしてこのレシピ、手順において心配になるところが何一つございません。
何せレンジでなすを加熱して、合わせ調味料を作って、和えるだけで下ごしらえや火加減なんて関係ないレシピです。
そこで、今回はすぐに試食の話に移ることにします。

外観は・・・、辛そうです・・・
もう色が「相棒はご飯だけ」って主張してます。
おつまみとしてはちょっと向かないかも・・・、って思わされちゃいますね。
それにもめげずになすを一口に入れてみると、

「これ、結構いけるじゃん!」

ってくらいの辛さで、お子様厳禁の激辛というわけではありません。
それどころか、最初の辛さによるパンチはもちろんあるのですが、食べ終わるころには少し口の中に甘みを感じました。
この甘みはたぶんなすの甘みでしょうね。
確かにこれはご飯が最高の「相棒」になると思います。
実際にご飯と一緒に食べてみましたが、辛さがちょうどよくなり食が進みます。
なすから水がもっと出るかと思いましたけど、粗熱を取っている間にそれなりに水が出ていたので、タレが薄まる前に食べきれてしました。
ただ、ここからは個人的な考えですが、このレシピは冷やした方がおいしい気がします。
過熱したなすと合わせ調味料を別々に冷やしておいて、食べる直前に和えた方が、特に暑い日にはおいしい気がしました。
もし冷やして食べるなら、冷たいそうめん等と合わせても美味しいかもしれませんよ。

まとめ

「もう一品欲しい」ときのレシピとして紹介するつもりだったのですが、このレシピだけでも十分にご飯一善を平らげることができました。
辛さはコチュジャンの量で調整することが出来ると思いますので是非試してみてくださいね!

スポンサーリンク

-野菜料理

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!少し甘酸っぱくて、後味さっぱりの『おかかぽん酢でナスの焼き浸し』

SPONSORED LINK 今回はナスとポン酢とかつおぶしを使った『おかかぽん酢でナスの焼き浸し』を作ってみました。 おかかポン酢で味と香りにインパクトをつけるレシピです。 ナスの煮浸しや焼き浸しと …

肉は無くてもから揚げはできる!「なすのから揚げ」の作り方

SPONSORED LINK なすが余ってしまったそんなときは・・・。 今回は自分救済企画ではありません。 実際に作って食べてみたところ、二人分の分量を一人で食べても満足しきれず、これは作るなら一度に …

簡単レシピ!ウナギもいいけど、ナスの蒲焼き丼はタダ者ではありません

SPONSORED LINK 「なんちゃって」だけど美味しい! よく「ウナギのタレだけでご飯が食べられる!」という話を聞きますが、いくら何でもタレだけでは寂しすぎますよね。 そこで、手間暇かけず、財布 …

もやしと豚肉を炒めて卵で包む『オムもやし』は単なる節約レシピではない!

SPONSORED LINK 今回は節約レシピの定番食材、もやしを使って『オムもやし』を作ってみました。 節約できてボリューム満点のおかずです。 レシピと同じシンプルな具材だけでなく、冷蔵庫に余ってい …

簡単レシピ!バターとポン酢で「バタぽんなす」はコクうますっぱ!

SPONSORED LINK バターを使っても酸味でさっぱり 今回はバターとポン酢を使って「バタぽんなす」を作ります。 バターでコクを出しているにもかかわらず、ポン酢の酸味で後味さっぱり。 しかも具材 …

サイト内検索