孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

おつまみ

節約レシピ!「カリカリ豚ともやしのねぎソース」がおつまみにピッタリの理由

投稿日:2017年4月27日 更新日:

SPONSORED LINK

簡単、だけど満足感の高いおつまみ

おつまみに必要な条件といえば、「簡単」、「品数」、「コスパが高い」だと思います。
おつまみが一皿というのは寂しいし、味に飽きてしまうかもしれません。
また、一皿完成までに長く時間がかかるようでは品数が稼げません。
そして、材料費がかかるようでは安易に作って楽しむというわけにいかないでしょう。
そこで、この3つの条件を満たすおつまみを探してみました。
その一つが「カリカリ豚ともやしのねぎソース」です。

出典:Youtube

 

レシピ

食材(2人分)

・豚ばら薄切り肉  100g
・もやし     2袋
・ねぎ     1/2本
・生姜     1片
・醤油     大さじ3
・酢     大さじ3
・砂糖     大さじ1
・鶏がらスープの素 ひとつまみ
・ごま油     大さじ1

手順
1. もやしはボウルに入れ、ラップをふんわりかけて500wのレンジで2分加熱する
2. ねぎ、生姜をみじん切りにする
3. ボウルに2、醤油、酢、砂糖、鶏がらスープの素、ごま油を入れてよく混ぜ、500wのレンジで1分加熱する
4. 豚ばら肉を食べやすい大きさに切る
5. フライパンに4を並べ、弱火でカリカリになるまでじっくりと炒める
6. 5を3に漬け込み、混ぜる
7. 皿に盛ったもやしの上から6をのせ、余ったタレをまわしかけて完成

※ お肉に火が通っていることを確認し、お召し上がりください

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

今回もレシピ通りに作ってます。
最初、もやし2袋は多いのではないかと思ったのですが、ソースが少し濃い目に仕上がるので実際にはちょうど良い分量だと思います。
豚ばら肉をカリカリにするとき、かなりの脂が出ます。この脂も全部ソースに放り込んでやりました
そのせいもあって、ソースの量が若干増えています。
また酸味も過熱と豚バラ肉の脂で和らぎますので、ソースをもやしにかける前に味見をして、お好みの味に調整するのもいいかもしれません。
もやしはレンジで加熱したときに水が出ますので、ざるなどを使ってしっかり水切りしてください。
水切りだけでソースの絡み方が格段に違います。
ここは手を抜いてはいけないところでしょう。

さて、試食です。
一口食べて感じたことは「酸味も脂っこさも強くなく、随分とあっさりした味」でした。
100gの豚バラ肉をカリカリにするとかなりの脂が出ます。
それをすべてソースの入れているのですが、ほとんど気になることはありませんでした。
酢も同様でほんのり酢の酸味を感じる程度で大さじ3の量を感じさせません。
もやしにも程よく絡まって、飽きのこない「ホッとする味」に仕上がりました。
もやしの淡白さもこの味を出すのに一役買っているみたいですね。
他の野菜(キャベツやレタス等)ならば、また違った味が出てくるかもしれません。
もやし以外で同じような仕上がりを目指すならば、刺身のつまでおなじみの「大根」がよいのではないでしょうか。
少し辛味が欲しい方は一味唐辛子やラー油をオススメします。
このソースへの馴染みやすさと調整のしやすさならば、豆板醤やコチュジャンよりも一味唐辛子やラー油の方が向いているような気がします。

まとめ

ご飯のおかずとしても相性は悪くないと思いますが、今回は狙い通りおつまみの方が活躍できると思います。

調理の工程で難しい箇所はなく、調理時間が短くて済み、極端な味の主張がないため、他のおつまみの邪魔をすることもなく、食材費も安価。
おつまみとしては最初に挙げた条件をすべてクリアしていると思います。

味の調整もしやすいと思いますので、是非試してみてくださいね。

スポンサーリンク

-おつまみ

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!豆板醤とコチュジャンでおかずに、おつまみに活躍必至の『鶏のウマウマ炒め』

SPONSORED LINK 見た目は辛そうだが、実はコクで攻めてくる旨辛系メニュー 今回は鶏もも肉ともやしを、豆板醤とコチュジャンで作ったタレで炒める『鶏のウマウマ炒め』を作ってみました。 材料費を …

簡単レシピ!フライパン一つであっという間に完成する『鶏ささみのマヨネーズ炒め』のレシピ

SPONSORED LINK 今回は鶏ささみとしめじを使って『鶏ささみのマヨネーズ炒め』を作ってみました。 動画元には「おつまみ」と書いてあったので、そのつもりで作ってみたのですが、これは立派なおかず …

【鶏皮好き限定】簡単レシピ!余った鶏皮をカリカリにして楽しむ『ピリ辛鶏皮』

SPONSORED LINK 今回は節約レシピです!! 今回は冷凍室に待機させておいた鶏皮を使って『ピリ辛鶏皮』を作ってみました。 「節約レシピ」と銘打った通り、今回は食材の買い足しは一切しておりませ …

簡単レシピ!油で揚げない『チンして油淋鶏』は電子レンジとかけるタレが決め手

SPONSORED LINK 今回は油で揚げるどころか、キッチンのコンロすら使わずに作る『チンして油淋鶏』に挑戦しました。 以前にも「揚げない油淋鶏」を作っているのですが、あの時は揚げ焼きにしてサラダ …

簡単レシピ!いつもの冷凍餃子をタルタルソースで食べる『揚げ餃子のネギタル南蛮』

SPONSORED LINK 餃子にタルタルソース・・・ですか? 今回は少し変わったアレンジレシピに挑みます。 なぜか揚げ餃子をタルタルソースで食べる『揚げ餃子のネギタル南蛮』。 出来上がりまでにかか …

サイト内検索