SPONSORED LINK
調味料は最低限、サラダ油も使わない超シンプルメニュー
今回はサラダ油を使わず、調味料は味噌と酒(塩こしょうは別として)だけという超シンプルメニュー「鶏肉と玉ねぎのにんにく味噌蒸し」をご紹介します。
味の主体は玉ねぎ。
出来上がりが二人分に対して、玉ねぎ1玉をまるまる使って、玉ねぎの甘さいっぱいの優しい味付けに仕上げます。
そして、にんにくもたっぷり使いますので心も体も疲れたときにホッとさせて、疲労回復にも役立つメニューではないでしょうか。
しかも作り方が簡単でフライパンに食材を乗せて、火にかけて蒸すだけ!
これは作ってみる価値ありですよね!
出典:Youtube
レシピ
食材
(2人分/15分)
・鶏もも肉:1枚(300g)
・玉ねぎ:1個
・いんげん:6本
・にんにく:2片
・みそ:大さじ2杯
・酒:大さじ2杯■下ごしらえ
・鶏もも肉はひと口大に切って塩こしょうで下味を付けます。
・玉ねぎは繊維を断つように5mm幅の薄切りにします。
・いんげんは筋を取り除いて長さを3等分します。■作り方
①にんにくは上下を切り落とし、爪楊枝で芽を取り除いてから薄くスライスします。②冷たいフライパンに鶏もも肉を皮目から入れてみそを塗り、スライスしたにんにくをのせます。鶏もも肉を覆うように玉ねぎ、いんげんをのせ、酒を回しかけてフタをし、中火で5分蒸し焼きにします。
③フタを開けて全体を返すように混ぜ、水分を飛ばしながら強火で炒めて完成です。
■コツ・ポイント
鶏もも肉から出る脂と玉ねぎの甘み、水分を利用するシンプルなレシピです。調味料はみそだけなのに、驚くほど奥行きのある味わいに♪お好みで仕上げにごま油を回しかけたり、みそに豆板醤を混ぜたりしてアレンジするのもおすすめです!(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
今回はいんげんは冷凍食品のいんげん、味噌は赤味噌を使用して作ってみました。
分量や手順は動画元レシピとほぼ同じです。
それでは実際の手順を追っていきましょう。
【下ごしらえ】
鶏もも肉は余分な脂と筋を切った後、一口大にして塩、こしょうで味付けしておきます。
玉ねぎは繊維を断つように5ミリ幅でスライスします。
いんげんは、今回冷凍食品を使用しますので筋鶏は必要なく、軽く水にさらして回答したところを3等分に切り分けます。
- にんにくは上下を切り落として、爪楊枝で芽を取り除いた後、薄くスライスします。
- 油をひかず、冷たいままのフライパンに鶏もも肉を皮目がフライパンに接するように入れて、身の味噌を塗り、スライスしたニンニクを乗せます。
味噌を塗った鶏もも肉を覆うように玉ねぎをいんげんを入れて、酒を回しかけて蓋をし、中火で5分間蒸し焼きにします。 - 蓋を開けて全体を返すようにませながら、強火で炒めて水分を飛せば完成です。
今回の調理で一番の難関は手順1のにんにくの芽を抜くことでした。
なかなか打なく抜けないんですよね。
そこで次の方法を使って試してみました。
まず、にんにくの上下を切り落とし、下の芽の部分に沿って軽く傷をつけるように爪楊枝でなぞります。
次に、にんにくの上の芽の部分に爪楊枝の尖っていない方を当ててゆっくり芽を押し出すとうまく芽だけ抜くことができました。
上手く押しだけないときはにんにくの下の部分の傷を少し深くして試してみてください。、
実際に食べてみた
出来上がりをあらためてみると、まさに「The おかず」ですね。
味噌の香りが香ばしくてそばに置いておくだけで食欲が出てきます。
まずは鶏もも肉から試食です。
味噌の味がしっかり乗っていてすぐに白米が欲しくなりますね。
甘みは玉ねぎから出たものでしょうが、かなり主張してきます。
今回はみその辛味がかなり抑えられています。
砂糖等の甘味料とは違うホッとする甘さですね。
辛味は抑えられていますが、味噌の他の味は鮮明に残っているので甘さだけでは終わらないのがこのメニューのいいところでしょう。
元々調味料は味噌と酒しか使っていませんので、こだわるべきは味噌ということになりそうですね。
そして、全体的にまったりしている味を程よく締めるのがいんげんです。
いんげんが入るだけでおかずとしてのランクがアップすると思います。
いんげんが入っていないと味がだらけているように感じてしまうんですよね。
だからいんげんは必ず入れてください。
気になったのはにんにくで、あれだけ入れたのに存在感が薄い・・・。
口の中に入るまでは存在感が薄いです。
もうちょっと存在感があるといいんですけどね。
ニンニク好きとしては・・・。
まとめ
今回は玉ねぎ一弾をドンと使用した「鶏肉と玉ねぎのにんにく味噌蒸し」を作ってみました。
とてもホッとできる味で、老若男女問わずに受け入れてもらえる味付けだと思います。
そして、このメニューならホットプレートで食卓で焼きながらアツアツを食べるのが良い気がします。
味噌の香りがとっても良いので、これを楽しまないのはちょっともったいないです。
是非試してみてくださいね。