孤高のレシピ

~おひとりさま・小家族のためのお品書き控え~

お肉料理

豚のこま切れ肉をつかってタルタル南蛮風を楽しむには・・・

投稿日:2017年4月23日 更新日:

SPONSORED LINK

チキン南蛮ではない南蛮

南蛮風といえば代表格がチキンなのですが、今回やチキン以外で南蛮風のレシピはないかなあ、と探していたら豚こま切れ肉で作るタルタル南蛮を見つけました。
題して「豚こまのタルタル南蛮風」。
鶏肉とは違った食感が楽しめるかも。

出典:Youtube

レシピ

食材

(2人分)
・豚こま切れ肉 200g
・塩こしょう  少々
・酒     大さじ1/2
・ごま油    小さじ1/2
・片栗粉    適量
・サラダ油   適量
・ゆで卵    1個
・玉ねぎ    1/4個
・マヨネーズ  大さじ3
・レモン汁   大さじ1
・砂糖     小さじ1
・牛乳     小さじ1
・醤油     大さじ1
・酢     大さじ1
・砂糖     大さじ1

手順
1. ボウルに豚肉をあけ、塩こしょう、酒、ごま油をもみこむ
2. 一口大の量を丸め、片栗粉をまぶす
3. サラダ油をフライパンに熱し、揚げ焼きにする
4. フライパンの油を拭き取り、醤油、酢、砂糖を入れて火にかけ、煮詰める
5. 3を戻し入れて煮からめる
6. ゆで卵、玉ねぎはみじん切りにする
7. 6、マヨネーズ、レモン汁、砂糖、牛乳を合わせてよく混ぜる
8. 5に7を盛って完成

※お肉に火が通っていることを確認し、お召し上がりください

(以上、出典先:Youtubeより抜粋)

実際に作ってみた

今回も食材を集めるのには苦労することなく、ほぼレシピ通りに調理を進めることが出来ました。
しかし、「タルタルソース」。
これは少し変更をしました。
好みにもよると思うのですが、作っている最中にソースが少しサラサラすぎるのではないかと感じたためです。
変更したのは以下の通り。

タルタルソースの手順

1.卵1つを耐熱ボウルに割り入れて、軽くかき混ぜる
2.電子レンジで600W1分加熱
3.卵が固まっていたら、泡立て器などで卵を潰してみじん切りにした玉ねぎを加える
4.マヨネーズで和えて、レモン汁、牛乳、砂糖はは好みの固さにするための調整に使用する。

サラサラのタルタルソースがお好みの方はレシピ通りでよいと思います。

さて、試食です。
タルタルソースを豚肉にたっぷり持って口の中に含むと、最初に甘酢餡の醤油の香ばしさと酢の酸味が舌を刺激して、そのあとすぐに少し甘めのタルタルソースが甘酢餡の刺激を和らげてくれます。

噛んだ豚肉からは油がジュワーっと出て、いい感じに味がまとまりました。
豚肉も少し大きめに丸めたのでボリュームも満足できます。
鶏肉の弾力や淡白さとはまた違った味わいですね。
特に肉をかんだ時に出てくる油。
豚肉の油の甘みが鶏肉を使った時とはまた違った趣があります。

最初はタルタルソースがないと「酢豚」になってしまうのではないかと思っていたのですが、実際に食べてみるとやっぱり違いますね。
甘酢餡に直接砂糖を入れていないからかも知れません。

まとめ

このレシピはリピ確定です。

手軽さもさることながら、豚肉を鶏肉に変えたとしても、ほかの材料はそのまま使えそうです。
敢えて言うならタルタルソースは市販のものよりも卵を使って自分で作った方がよいかもしれません。
酸味が強い味を好まれる方は市販のタルタルソースも選択肢の一つですが、市販のタルタルソースは少し酸味が強いような気がします。
後味などを自分好みにしたい方はタルタルソースをご自分で作られた方がよいかと思います。

いずれにしても、試してみる価値「アリ」ですよ。

スポンサーリンク

-お肉料理

執筆者:

関連記事

簡単レシピ!鶏胸肉とねぎに豆板醤をたっぷり効かせたピリ辛おつまみ『鶏むね豆板醬焼き』

SPONSORED LINK 辛いメニューがお好きな方、是非作ってみてください! 今回は豆板醤をたっぷり効かせたピリ辛おつまみ『鶏むね豆板醬焼き』を作ってみました。 ネタバレになりますが、飛び抜けて …

簡単レシピ!炊飯器を使って豚チャーシューとチャーハンを一度に作る『豚焼肉炊飯』

SPONSORED LINK 今回は炊飯器を使って『豚焼肉炊飯』を作ってみました。 お馴染みの炊飯器レシピですが、ほとんど手間なしでジューシーチャーシューとパラパラチャーハンを作ることができます。 手 …

簡単レシピ!節約レシピならひき肉ともやしを炒めるだけの『もやしと豚肉のピリ辛味噌丼』

SPONSORED LINK 今回は節約レシピのレギュラー食材「もやし」をひき肉と炒めて『もやしと豚肉のピリ辛味噌丼』を作ってみました。 もやしとひき肉ですから包丁とまな板は要りません。 食材費だけで …

簡単レシピ!千切りキャベツもおかわりが欲しくなる『豚バラ甘辛山椒焼き』の作り方

SPONSORED LINK 今度は豚バラ肉で参照焼き! 以前、「鶏ムネ肉の山賊焼き」をご紹介しましたが、今回は豚バラ肉を使って「豚バラ甘辛山椒焼き」を作ってみました。 どちらも山椒、しょうゆ、砂糖を …

簡単レシピ!ニンニク好きの人は作ってほしい鶏モモ肉の胡椒焼き

SPONSORED LINK ニンニク好きの人は作ってみて 今回はニンニクを 1玉使う「鶏モモ肉の胡椒焼き」です。 これはもうニンニク好きの方のためのレシピです。 が、作り方は簡単! スタミナ不足を感 …

サイト内検索