SPONSORED LINK
2つのソースを組み合わせると・・・
洋食にはいろいろなソースがついてきますが、今回ご紹介する料理はダブルソース!
題して「焦がしソースとタルタルのチキンステーキ」。
しかも片方はウスターソースをベースにした焦がしソース。
タルタルソースも卵を使わないアッサリ系。
何か「ピン!」とこないこの二つのソースが組み合わさった結末は・・・・。
出典:Youtube
レシピ
食材
・鶏もも肉:1枚(250g)
・塩こしょう:少々(下味用)
・片栗粉:適量
・サラダ油:小さじ1杯
★ウスターソース:大さじ2杯
★砂糖:小さじ2杯<簡単タルタルソース(卵なし)>
・玉ねぎ:1/4個
☆マヨネーズ:大さじ1と1/2杯
☆レモン汁:少々
☆塩こしょう:少々■下ごしらえ
・鶏肉は筋と余分な脂を取り除き、均等な厚みになるように開きます。■つくりかた
①玉ねぎをみじん切りにしてボウルに入れ、☆を加えて混ぜ合わせてタルタルソースを作ります。
②鶏もも肉の両面に塩こしょうをふって下味をつけ、薄く片栗粉をまぶします。
③中火で熱したフライパンにサラダ油を引き、鶏もも肉を皮目から焼きます。
④皮目にしっかり焼き色がついてパリっとしたら裏返し、フタをして弱中火で4分ほど焼きます。※鶏もも肉の厚さによって加熱時間は異なりますので調整してくださいね!
⑤鶏もも肉に火が通ったら★を加えて強火で煮詰め、肉にタレを絡めながら少しだけ焦がしてソースが香ばしくなるまで焼きます。
⑥取り出し、食べやすい大きさに切り、お皿に盛って①のタルタルソースをかけたら完成です。
【コツ・ポイント】
タレを少し焦がすくらい煮詰めることで、香ばしさを出すのがポイントです!タルタルソースは卵なしで作りましたが、濃厚な味わいが好きな場合は、ゆでたまごを入れて作ってくださいね。(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
今回もレシピ通り、タルタルソースは卵なしで作業を進めました。
それでは手順を説明していきますね。
手順1 タルタルソースの材料を分量通りに入れて混ぜるだけですが、この時点で味見をしてもピンと来ない味になっていると思います。
それでもかまわずに次の手順に進んでください。
試食したときにはじめてわかったのですが、このタルタルソースは焦がしソースと絡まって初めて一つのソースになるみたいです。
手順2 片栗粉はまんべんなく片栗粉をまぶしてあげてください。
肉汁をしっかり閉じ込める感じです。
手順3 ここはレシピ通りです。
手順4 加熱時間で困ったときは爪楊枝や竹串で鶏肉を刺して、刺した箇所から透明な脂が出てくればOKです。
手順5 今回、焦がしソースは調味料を器で合わせた状態にして、フライパンに投入しました。
この方がソースの味にムラが出来ませんから安心です。
ちなみに個人的な感想ですが、焦がしソースも味見したところ、こちらもピンと来ない味でした。
やたら甘いというか、なんというか・・・・。
さて、ソースに不安を覚えながらの試食です。
まず、タルタルソース、焦がしソースを単品で味見した時の感想ですが、どちらもピンと来ない味であることは前述しました。
タルタルソースはマヨネーズが強く、ゆで卵を加えたものと比べると明らかにアッサリ。
焦がしソースは砂糖の味が前面に出ていて、甘さが際立っているという感じがしました。
しかし、チキンステーキにたっぷりとこの2つのソースをかけて口に運ぶと、これが美味いんですよ。
焦がしソースの甘みをマヨネーズがちょうどいい甘さに調整し、タルタルソースのアッサリさをウスターソースがうまく補完する。
こんな組み方があったのか!と目から鱗の組み合わせです。
市販のカップ焼きそばで、焼きそばにマヨネーズをかけるものがありますが、あれとは全く違った、もっと奥深い味ですね。
今度はカツ用の豚ロース肉で試してみたいです。
まとめ
今回は単品でソースを味見したときに「これ、書くのやめようかな…」と頭によぎったのですが、実際に完成した料理はとてもおいしく仕上がっていました。
卵を加えたタルタルソースと焦がしソースの組み合わせもどうなるのか期待したくなる一皿です。
是非試してみてくださいね。