SPONSORED LINK
たまには辛さを抑えた「チリソース」
チリソースといえば、「酸味のある辛さ」ですが、今回のチリソースはちょっと辛さ抑えめ。
豆板醤の代わりにコチュジャンを使った「チリチキン」です。
ケチャップとコチュジャンを合わせたら、豆板醤を使ったときとどのような違いが出るんでしょうね。
出典:Youtube
レシピ
食材
2人前
鶏もも肉 1枚
酒 小さじ1
塩 小さじ1/2
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ3
ニンニク 1片
長ねぎ 30g
①ケチャップ 大さじ2
①砂糖 大さじ1
①しょうゆ 小さじ1
①酒 大さじ1
①ごま油 小さじ2
①鶏ガラスープの素 小さじ1
①水 25ml
①コチュジャン 大さじ1
白いりごま 適量【手順】
1. 鶏もも肉を一口大に切り、トレーに置いて酒と塩を入れてもみこみ、5分程度おきます。
2. 1に片栗粉をまんべんなくまぶします。
3. 長ねぎ、ニンニクをみじん切りにします。
4. ボウルに①を混ぜ合わせます。
5. フライパンを熱し、サラダ油をひき、ニンニクを弱火で炒め、2を加えて中火で肉に火が通るまで焼きます。
6. 5に長ねぎを加え、さっと炒めたら、4を加えて絡めながら中火で炒めます。
7. 6を器に盛り付け、いりごまを振りかけたら完成です。【コツ・ポイント】
塩加減、辛さはお好みで調整して下さい。鶏肉は鶏むね肉でも代用いただけます。鶏もも肉の方が、ジューシーに仕上がります。(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
表題の通り、今回は完全にレシピ通りで作ってみました。
材料を確認したとき、こんなに辛さ控えめになるとは思っていませんでした。
「チリソースに興味はあるけど、辛いからダメ・・・」という方、ケチャップ炒めとは違う味が楽しめますよ。
では、手順を追っていきましょう。
- 鶏もも肉は皮と身の間についた脂を取り除いたあと、一口大に切って塩と酒を揉みこみ、5分程度寝かせます。
トレーでなくてもボウルやポリ袋を使っても構いません。 - 5分寝かせた鶏肉に片栗粉をまんべんなくまぶします。
- 長ねぎとニンニクをみじん切りにします。
この工程は最初にやっておいても構いません。 - ボウルにケチャップ、砂糖、しょうゆ、酒、ごま油、鶏ガラスープの素、水、コチュジャンを混ぜ合わせて合わせ調味料を作ります。
- フライパンにサラダ油をひいたら、弱火でニンニクのみじん切りを炒めます。
ニンニクの香りが出てきたら、片栗粉にまぶした鶏肉を入れて中火で火が通るまで焼いていきましょう。 - 鶏肉に火が通ったら、長ねぎを加えてさっと炒め、手順4で作った合わせ調味料を加えて絡めます。
- 器に盛っていりごまをかけて完成です。
実際に食べてみた
最初にネタバレしていますが、それはそれとして試食の感想です。
色こそ豆板醤を使ったチリソースと変わりはありませんが、香りは豆板醤使用のものに較べてケチャップ優位ですね。
鶏肉を一切れ食べてみると、やっぱりもも肉はジューシー!
旨味もたっぷりです。
そして当然のことながら柔らかい!
辛味の少ない、どちらかというと甘辛ソースと柔らかジューシーな鶏肉が合わされば美味しくないはずがないです。
レシピ通りの配分だと少しケチャップ色が強くなり、辛味は薄っすらつく程度。
だからと言ってケチャップ一色の味ではありません。
どちらかというとコチュジャンでケチャップを抑えてコクをプラスしたような感じでしょうか。
豆板醤を使ったチリソースの場合は、酸味もありますが、舌に刺すような辛味がありますよね。
コチュジャンを使ったチリソースには舌を刺すような刺激的な辛味はありません。
コチュジャンも辛味のある調味料ですが、このレシピでは辛味が影を潜めてますね。
これは食が進みます。
丼にしたら最高ですよ。
まとめ
レシピは辛さ抑えめとなっていますが、唐辛子などを入れることで辛さの調整をすれば、激辛の上にコクうまの「チリチキン」を作ることが出来ると思います。
温かいご飯の上にレタスを敷き、このチリチキンをかけて「チリチキン丼」なんていかがですか?
是非試してみてくださいね。