「 和食 」 一覧
-
-
絶品!くまの限界食堂さんの「カリカリ茄子」で和風・洋風・中華のアレンジを楽しんでみた!
SPONSORED LINK 今回はくまの限界食堂さんのYoutube動画で紹介していた「カリカリ茄子」に挑戦します。 皆様こんばんは。サックサクなのにふわっふわって。ホントに手が止まらなくて、5分で …
-
-
鶏もも肉のマヨポン炒めはガーリック香り漂う冷めても美味しいおかず!
今回は見た目はこってり、少し酸味の効いた『鶏もも肉のマヨポン炒め』を作ってみました。 マヨネーズをサラダ油の代わりにして、カリッと焼き上げた鶏もも肉にポン酢と更にマヨネーズを加えて絡ませる見た目はガッ …
-
-
鶏もも肉となすにポン酢の餡かけをかけて食べるさっぱりコク旨レシピ!
今回は鶏もも肉となすを使って『鶏もも肉となすのポン酢あん炒め』を作ってみました。 餡かけといえば、甘酸っぱいイメージを思い浮かべる方が少なくないと思いますが、今回の餡かけは甘さ控えめです。 鶏もも肉か …
-
-
簡単レシピ!油で揚げない、そしておつまみにもお薦めの『ナスの南蛮漬け』
なすの美味しさを引き出す「南蛮漬け」 今回はナスを使って『ナスの南蛮漬け』を作ってみました。 なすの柔らかな食感、酢のさっぱり感、そしてごま油の香りが織りなす美味しさは晩御飯に、おつまみにと活躍してく …
-
-
簡単レシピ!なすとひき肉を使ってみそ風味に仕上げた『なすのそぼろ炊き込みご飯』の作り方
今回はなすとひき肉を使って『なすのそぼろ炊き込みご飯』を作ってみました。 ズバリ、 なすの食感が「売り」の炊き込みごはん です。 「売り」は何といってもなすの食感! 口の中に入れると、なすの溶けるよう …
-
-
簡単レシピ!少し甘酸っぱくて、後味さっぱりの『おかかぽん酢でナスの焼き浸し』
今回はナスとポン酢とかつおぶしを使った『おかかぽん酢でナスの焼き浸し』を作ってみました。 おかかポン酢で味と香りにインパクトをつけるレシピです。 ナスの煮浸しや焼き浸しといえば、だし汁、みりん、しょう …
-
-
簡単レシピ!風邪をひいたとき、おかゆに飽きたら『和風あんかけ豆腐』はいかがですか?
今回は豆腐を茹でて、和風あんをかければ出来上がりの『和風あんかけ豆腐』を作ってみました。 ふるふるの豆腐ととろとろの餡かけの組み合わせは舌触りもよく胃にももたれません。 なによりも調理が簡単で夕食なら …
-
-
簡単レシピ!ねぎをたっぷり使った塩ダレで炊き込む『豚バラネギ塩炊き込みご飯』
今回は塩だれで味付けをする炊き込みご飯、『豚バラネギ塩炊き込みご飯』を作ってみました。 こちらのレシピ、ねぎを丸ごと1本使用します! ボリュームのメインを豚バラ肉、食感と甘みをたっぷりのねぎ、香りをご …
-
-
少しボリュームのあるスピードおつまみをお探しならば『豚バラ肉と大葉のわさび醤油和え』
今回はちょっと大人テイスト強めの『豚バラ肉と大葉のわさび醤油和え』を作ってみました。 わさびの辛味と大葉の香りを効かせた、さっぱりだけどボリューム感のある大人テイストのおつまみ! 日本酒が合いそうです …
-
-
簡単レシピ!作り置きできるコクうま惣菜『豚バラ肉とれんこんのピリ辛きんぴら』の作り方
今回は作り置き惣菜『 豚バラ肉とれんこんのピリ辛きんぴら』を作ってみました。 お弁当、おつまみ、もう一品欲しいときに大活躍の作り置き惣菜レシピ。 きんぴらといえば、味付けは醤油、みりん、砂糖、酒、唐辛 …