SPONSORED LINK
ドレッシングもひと手間加えれば立派なソースに早変わり!
今回はオニオンドレッシングにひと手間加えたソースで食べるポークソテー、『オニポーク』を作ってみました。
動画を見る限り、「がっつり」、「こってり」系ですね。
一見「漢飯」に見えますが、実際はどうなんでしょうか?
実際に作って、食べてみました。
出典:Youtube
レシピ
食材
(1人分)
豚肩ロース肉 2枚(400g)
塩 適量
胡椒 適量
粗挽き黒胡椒 多めに
サラダ油 大さじ1
フライドガーリック 適量
もやし お好みで
キャベツ お好みで
(A)
赤ワイン 大さじ1
オニオンドレッシング 大さじ3
醤油 大さじ1■ 手順
1. 豚肩ロース肉に包丁で切り込みを数カ所入れて筋切りをし、塩胡椒を振る。
2. フライパンにサラダ油を引き、1を中火で焼く。
3. 肉に火が通ったら(A)を加えて軽く煮詰め、粗挽き黒胡椒を多めにかける。
4. 皿又は鉄板に水洗いしたもやし、キャベツの千切りと3を盛り付け、フライドガーリックをかけたら完成!(以上、出典先:Youtubeより抜粋)
実際に作ってみた
今回はキャベツを手に入れることが出来なかったため、付け合わせはもやしだけになりました。
後の材料、手順は動画元レシピと同じです。
オニオンドレッシングは100円ショップで購入したものを使用しています。
味のベースがこのオニオンドレッシングで決まりますので、こだわりたい方はとことんこだわってくださいね。
それでは実際の手順を追っていきましょう。
- 材料の下ごしらえをします。
豚ロース肉は包丁で筋切りをして、塩こしょうをふっておきましょう。
もやしは水洗いをしておきますが、お好みで湯通ししてもよいと思います。
今回は用意できませんでしたが、キャベツがあれば、千切りにしましょう。
フライドガーリックについてはフライパンに油をひいて、薄切りにしたにんにくを弱火でじっくり炒めて用意しました。
市販のものを使ってもらっても全く問題ありませんよ。
にんにくが苦手な方は無しでも特に支障はないと思います。 - フライパンにサラダ油を引き、筋切りと塩胡椒をした豚ロース肉を中火で焼きます。
但し、火加減に自信のない方は弱火でじっくり焼いていくことをお薦めします。 - 豚ロース肉に火が通ったら、赤ワイン、オニオンドレッシング、醤油を加えて軽く煮詰め、粗びき黒こしょうを多めにかけます。
- 盛り付け用の皿(動画では鉄板ですね)に下ごしらえしたもやしとキャベツの千切り(今回は省略)、焼き上げた豚ロース肉を盛り付けて、フライドガーリックをかけたら完成です。
※今回は盛り付ける前に食べやすい大きさに肉をカットしました。
実際に作った完成品はこちら↓
実際に食べてみた
豚ロース肉2枚を1枚の皿にのせるとボリューム感が違いますね。
まず味の方ですが、思っていた以上に酸味が効いています。
そのせいか食べた後味がサッパリしていますね。
その酸味も引き際が良くて、いつまでも口の中に残りません。
見た目が「こってり」しているので、口に入れた瞬間にちょっとした驚きがありますよ。
ただ、これもベースとなるオニオンドレッシングによるところが大ですので、使用するドレッシングによって大きく味が異なるかもしれません。
醤油も入れているのですが、醤油の影がちょっと薄く感じました。
これも使用するドレッシングによって感じ方が違ってくると思います。
酸味が苦手な方は煮詰めるか、少し甘味料を入れてもいいかもしれません。
肉を盛り付け用の皿に盛った後、フライパンに残ったソースに手を加えて肉にかけてやればOKです。
ところでこのソース、想像に難くないのですがもやしとの相性も抜群です。
ソースを煮詰めているのでもやしに上手く絡まって、食がすすむこと間違いないですね。
まとめ
今回はオニオンドレッシングを使用したソースで食べるポークソテー『オニポーク』を作ってみました。
さっぱりしているせいか、2枚のロース肉をペロリと完食!
「がっつり」はしていますが、「こってり」はしていないポークソテーです。
是非試してみてくださいね。